
ブライダル総合コース
ブライダル業界に欠かせない知識やスキルを総合的に身につけ、トータルにプロデュースできる人になる
第一線で活躍するプロの講師から直接学び、実習中心の授業で実践力を高める。
結婚式のお仕事に就く為に1年目は結婚式のプランニング、和装・ウェディングドレスのスタイリング、ヘアメイク、フラワーコーディネートなどブライダルを総合的に学びます。また、2年目は自分の興味に合わせて、希望する仕事の専門的な職種を選び、業界のプロを目指すことができるコースです。


- 2年時になりたい仕事を決める

1年時にプランニング、ドレス、
メイク、ネイル、フラワー、
接客を幅広く学べる


- リアルウエディング

本物の結婚式をプロデュース


- 海外研修先はハワイ

海外挙式の最新のスタイルや
リゾートウェディングを学ぶ


- Wメジャーカリキュラム

他学科の授業も無料で選択可能


- アシスタント
ウエディングプランナー

ウエディングプランナー
大阪の専門学校では本校のみ取得が可能


本物の結婚式をプロデュース「リアルウエディング」
実際の現場を経験することで、高いレベルの技術や知識を身につける事ができます。
入学
1年目
-
ブライダルを総合的に学ぶ
ブライダル基礎を学ぶ
- 【前期】
基本カリキュラム
ブライダル基礎全般 - +
- 【後期】
選択カリキュラム
クラス担任と入学時に面談を実施。
興味と目的に応じて科目を選択。
- 【前期】
2年目
-
目指す仕事を選べる
専門カリキュラム
- ブライダルプランナー
- ドレススタイリスト
- メイクアップアーティスト
- フローリスト 他
卒業
それぞれの専門分野へ就職!
ブライダル総合コースの
メリット
- ❶好きな分野を選択し、学んでから専門分野の勉強が出来る。
- ❷どのような分野に進むか、迷っている人におススメです。
- ❸幅広い分野を学ぶことが出来る。
ブライダル総合コース
主なカリキュラム
- ブライダルプランナー実習
- トータルビューティー実習
- ドレスコーディネート
- フラワーアレンジメント
- ブライダルネイル
- 接客シミュレーション
- テクニカルフォトワーク
- セルフスタイリング
- 花嫁着付

リアルウェディング
- 学生自身が本物の結婚式をプロデュース。企画提案・メイク・空間装飾にいたるまでオリジナルのウェディングを作り上げます。
ブライダル基礎
(全日本ブライダル協会認定資格授業含)- ブライダルの基礎知識を身につけながら、全日本ブライダル協会認定の“アシスタントウェディングプランナー”資格を在学中に取得することにより、実践力を身につけます。


ブライダルメイク・ヘアメイク基礎・実習
(日本メイクアップ技術検定、ネイリスト技能検定など、対策授業)- ヘアメイク・ネイルを含めブライダルビューティーをトータルに学びます。日本メイクアップ技術検定、ネイリスト技能検定など、対策授業でトータルにサポートします。
ブライダルフラワー実習
(国家資格であるフラワー装飾技能士対策授業)- 国家資格であるフラワー装飾技能士対策授業の他、フローリストを目指す人にとって必要な基礎となる花の理論を身につけます。対策授業の他、個々の感性を磨くフラワーアレンジの応用も身につけることができます。



目指せる職業
- ブライダルプランナー
- ドレススタイリスト
- ブライダルビューティーアドバイザー
- ブライダルヘアメイク
- フラワーコーディネーター
- ブライダルコンシェルジュ
- ブライダル司会
- ブライダルフォトグラファー
- ジュエリーアドバイザー 他
目指せる職場
- ホテル・結婚式場
- ハウスウエディング会場
- ブライダルプロデュース会社
- レストラン
- ドレスショップ
- 美容室
- ブライダルジュエリー専門店
- ブライダルビューティーサロン
- フラワーショップ
- ブライダル関連企業全般 他
在校生の声

- 北森さん
- ブライダル総合科
ブライダル総合コース
ブライダルを総合的に幅広く学ぶことが出来るのでこの学校に進学を決めました。 ドレスやネイル、カラーなどブライダルを総合的に幅広く学ぶことが出来るのでこの学校に進学を決めました。将来の夢は何でも知っているドレススタイリストになりたいです。

- 宮本さん
- ブライダル総合科
ブライダルプランナーコース
目指したキッカケは中学2年生の時、親戚のお兄さんの結婚式を見て感動したから!
親戚のお兄さんの結婚式は日本と韓国との国際結婚で、両国の文化を取り入れた華やかな式に、目も心も釘付けになり、とにかく感動しました。
いったい誰がこんな素敵な式をプランニングしたんだろうと考えた時に、ブライダルプランナーの仕事を知り、私も目指したいと思いました。
自分の両親のアニバーサルウェディングを手掛ける事が私の目標です。


海外研修プログラム
1年
2年
日本には海外から2,000万人を超える人々が訪れています。
世界中のお客様を「おもてなし」する時代です。
また、国内のみならず海外にも活躍できるフィールドは増えています。
グローバルに活躍できる人材を目指して、世界中の文化や技術、コミュニケーションを学びましょう!
万全の就職サポート
- ブライダル
フォーシス&カンパニー
ブライダル総合コース
満田さん
面接対策として、志望動機を伝えることが難しく感じたので、まずは企業研究を徹底的に行うことから始めました。企業様の特色や魅力を自分なりにしっかり研究し理解したので、実際の面接で志望動機や自分に何が出来るかなどをきちんと伝えられ、それが良かったのだと思います。将来はお客様のパーソナリティ(雰囲気や想い)に合わせて、お客様が美しく輝く一着をご提案し、お客様一人ひとりに幸せを感じて頂けるドレスコーディネーターになりたいと思います。
- ブライダル分野の
目指せる資格・検定一覧 -
アシスタントウェディングプランナー[全日本ブライダル協会]
ブライダルの基本的な演出や進行をする為の資格です。ドレスのセレクトや式場の装飾、料理やウェディングケーキの手配、式の進行や演出など、新郎・新婦の要望に応え、ブライダルを成功させるプロを目指す方に最適の資格です。
パーソナルカラー コンサルテーション
一般社団法人 国際ライセンスマネジメント機構が発行する資格の一つです。お客様一人ひとりの肌質やパーソナリティを分析し、色を使ってそのお客様を最高に輝かせるカラーを判断するスキルを身につけることができます。
NFDフラワーデザイナー
フラワーのデザインで様々な演出を行う為の資格です。自然に咲き誇る、美しい花々の姿を大切にしながら、フラワーデザインを学びます。NFD(公益社団法人日本フラワーデザイナー協会)認定の、昭和42年から続く歴史のある資格です。
フラワー装飾技能士
花々を装飾し、美しく演出をする為の資格です。生花などを使った花環・花束は、ブライダル・葬祭の現場に欠かせません。あなたのデザインであらゆるシーンを演出します。日本唯一のフラワーデザインの国家資格です。
日本メイクアップ技術検定
一般社団法人JMAが定めたメイクアップの技術や知識、カウンセリングまでを認定している検定です。
ネイリスト技能検定
この試験は、ネイリストとしての正しい技術と知識の向上を目的とした、実践に役立つ検定試験です。1997年よりスタートしており、初級・中級・上級があります。ネイル技術に関する資格として最も歴史と実績がある試験です。
ジェルネイル技能検定
ジェルネイルの正しい知識・技術の習得を目的としたサロンワークに役立つ技能検定試験です。
現場のプロから学ぶ
名誉学校長 桂 由美 先生
一般社団法人
全日本ブライダル協会会長
ブライダルプランナー 七瀬 蘭実 先生
フローリスト・ナナ代表取締役