コスメ&美容・健康
テクノロジーコース

「健康=美」という観点から
「美容と健康のプロフェッショナル」を目指す。
flow学びの流れ
- 1年次
-
美容の基礎と、お客様とのコミュニケーションスキルを身に付ける
化粧品の正しい知識、魅力を引き出すヘアメイク、接客に不可欠なコミュニケーションスキルとして心理学、マナー、英語力を磨きます。
- 2年次
-
インナービューティーと、美に通ずる応用知識を学ぶ
健康を意識した食や運動、姿勢、生活習慣、メディカルアロマなどを学び、美しさを身体の中からつくり上げる方法を身に付けます。
- 3年次
-
テクノロジーとソーシャルマーケティングを学ぶ
美容へのクノロジー活用を学び、デジタル社会での対応力を身につけます。またマーケティングを学び情報収集力・発信力・企画力を強化します。
- 4年次
-
企業と共に企画・提案・準備・運営を経験し実践力を養う
実践経験を積むために、企業様よりいただくプロジェクトに取り組み、お客様の反応を直に経験できるイベントを施工することで社会での即戦力を身に付けます。
lesson学べる授業
-
日本化粧品検定対策
- 日々の生活や仕事など、様々な場面で活用できる日本化粧品検定を在学中に1級まで取得。化粧品の基礎知識や法律など、美容の知識を正しく身につけます。
-
美容栄養学
- 美容や健康は食事が基本。身体のしくみを知り本当に必要な食生活を学び、内面から輝く真の美しさを引き出す方法、保つ方法について身につけます。
-
美容師通信過程
- 美容師免許が取得できる3年制の通信課程(併修)を姉妹校にて開講。美容師国家資格の取得を目指し、更なるスキルアップで就職の幅を広げることができます。
※選択制。別途料金が発生いたします。
-
コースの魅力 1
- 美容に関するあらゆることを学ぶ
- 美容業界の基本「化粧品・ヘアメイク・エステ・ネイル・パーソナルカラー・アロマ」の他、「食・運動・生活習慣」など、美しさの土台となるインナービューティーについても学びます。
-
コースの魅力 2
- ソーシャルマーケティングや美容テクノロジーを学ぶ
- SNSでの情報発信力UPの方法や、より便利になる最新美容テクノロジーの使い方もレクチャー。時代に柔軟に対応し、お客様が求める潜在的なサービスを生み出す人を目指します。
授業科目例
- ヘアメイク基礎・実習
- エステティック基礎・実習
- ネイル基礎・実習
- 日本化粧品検定対策
- コスメティック基礎
- パーソナルカラー
- メディカルアロマ
- ボディメンテナンス
- 美容テクノロジー
- コミュニケーション心理学
- 国際マナー
- 英会話
- 美容栄養学
- マーケティング
- 文章力トレーニング
※授業科目は変更となる場合があります
目指せる職場
- 化粧品メーカー
- 百貨店
- ブランドコスメショップ
- エステサロン
- 美容クリニック
- アパレル
- イベント企画会社
- 広告代理店
- 雑誌編集社
目指せる職種
- 美容部員
- 美容ライター
- 美容インストラクター
- コスメコンシェルジュ
- エスティシャン
- セラピスト
- ビューティーアドバイザー
- ネイリスト
- カラリスト
- メイクアップアーティスト
授業の特徴
主なプロジェクト
ビューティーサロンワーク
学生によるビューティーサロンをオープン。メイク、ヘアアレンジ、ハンドケアの施術や、リラックスできる空間演出など、身につけた技術でお客様の美をお手伝いする実践授業です。

skill資格
学内で受験が可能な資格・検定が多数。
- 日本化粧品検定
- 日本メイクアップ技術検定
- ネイリスト技能検定
- パーソナルカラリスト検定
- 食生活アドバイザー
- ナチュラルビューティースタイリスト検定
- ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
- メディカルアロマ検定
- ダイエット検定
- アソシエイト・ホスピタリティ・コーディネータ
- サービス接遇検定
- コミュニケーションスキルアップ検定
- ユニバーサルマナー検定
- 秘書検定
- 実用英語技能検定
- コアマネージメント ベーシック・ アドバンス
abroad海外研修
日本には海外から年間3,000万人を超える人々が訪れています。世界中のお客様を「おもてなし」する時代です。また、国内のみならず海外にも活躍できるフィールドは増えています。グローバルに活躍できる人材を目指して、世界中の文化や技術、コミュニケーションを学びましょう!
海外研修
スイス
選択制
teacher先生・講師の声
奥田 利子先生
-
メイクってすごく楽しいんですよ!
講師
ヘアメイクアップアーティスト奥田 利子先生
-
担当授業:ヘアメイク
あなた自身の身だしなみはとても大切な第一印象
自分自身の身だしなみは、接客業においてとても大切。その場にふさわしい、きちんとした身だしなみができるように、丁寧にお教えします。学生の皆さんが美しくなっていく様子を私も喜びながら、あなたの美をお手伝いします。
和田 可奈子先生
-
お客様から見られてもステキな手元になりましょう!
講師
ネイリスト和田 可奈子先生
-
担当授業:ネイル
指先まで手入れされている人は女性も男性も素敵です。
現代人のあたりまえになりつつある指先のお手入れ。現役のネイリストが丁寧に指導します。自分の美意識やセンスを磨き、将来の幅を広げましょう。
杉林 志佳先生
-
一緒にキレイ目指してがんばろう!
講師
エステティシャン杉林 志佳先生
-
担当授業:エステ
誰もが興味を持つ“美”をもっと専門的に知ることができます
機器を使用したエステや、あなたの手で行うマッサージ、美容に良いツボなど、様々な美しくなるための方法を学びます。習ったことはご自身やお友達で練習して、周りの方をどんどんキレイにしてあげてください!
新妻 伸枝先生
-
一人ひとり丁寧に見ています!
講師
ウォーキング講師新妻 伸枝先生
-
担当授業:ウォーキング
美しい姿勢はあなたの自信になります!
O脚や猫背が改善された学生続出の大人気授業!体感トレーニングからスタートし、立ち姿や歩き方を正しく美しく整えます。接客業は身体が資本。凛とした姿はお客様に信頼感を与えることもでき、プロとしての自信も持てますよ!
田上 怜奈先生
-
着付けの楽しさお伝えします!
講師
Cresent雅の会主宰田上 怜奈先生
-
担当授業:着付け
着付け技術と知識を身に付けながら日本文化を再確認
着付け技術だけでなく、着物の知識も学んでいただきます。 着物を通して、先人たちの知恵や思いを知り、物を大切にする心や相手への気遣い、行儀作法や美しい立ち振る舞いへの意識も身につけることができますよ。
梅内香織
-
わからないことは何でも聞いてね!
教務部
梅内 香織先生
-
憧れから実現へ!大好きな職業で輝くみなさんを応援しています!
最近まで国際線の客室乗務員として世界中を飛び回っていた梅内先生。エアーライン業界の魅力や、夢の実現のために必要なことなど、体験談を交えて丁寧にお教えします。頑張って先に進もうとしているから色々な壁が出てくるものなので頑張っている自分を受け入れてあげてくださいね!
高柳 充宏
-
就職のことなら私に任せてください!
キャリアセンター
高柳 充宏先生
-
学生の夢の実現を、一緒に喜べる瞬間が幸せです
学生の大きな目標である“就職”。高柳先生は就職サポートのエキスパート。一人ひとり親身になってアドバイスを行います。もちろん卒業後も頼ってください。学生の「先生! 就職決まった!」の報告が何よりうれしい高柳先生です。