感動の結婚式に
携わる仕事がしたい
新郎新婦と最高で最良の
結婚式を作るお仕事です。
「おめでとう」「お幸せに」
「ありがとう」
こんなすてきな言葉が溢れる、
最高に幸せなひとときを作る
業界です。




新郎新婦と最高で最良の
結婚式を作るお仕事です。
「おめでとう」「お幸せに」
「ありがとう」
こんなすてきな言葉が溢れる、
最高に幸せなひとときを作る
業界です。
これからの時代にはかかせない最先端技術やマネジメントと、プランニング、ドレスのスタイリング、ヘアメイク、フラワー、フォトテクニックなど 幅広く学ぶことができます。
多くのブライダル企業と連携し、ブライダル業界で活躍できる人材を育成。
企業プロジェクトで実践力を身につけます。
アシスタントウェディングプランナーの資格が大阪府で唯一在校中に取得可能です。
ブライダルの基本的な演出や進行をするための資格です。
入学した学科(メジャー)に加えて、希望する授業を追加費用なしで選択できるシステムです。
1人ひとり好きなことに合わせて幅広い分野からスキルアップでき、就職の幅も広がります。
海外研修ではアメリカの“ハワイ”にて8日間の研修を行います。
海外ウェディング人気No.1のハワイで、リゾートウェディングを学びます。
※半年間の留学も選択可
第一線で活躍している業界のプロが授業を行います。
今業界で求められていることなど業界の生の声を聞き、学ぶことができます。
学生自身が本物の結婚式をプロデュース。実際の現場を経験し、高いレベル技術や知識を身につけることができます。
※年間約7回のリアルウエディングを実施
結婚式の企画を挙式から披露宴日まで全てのプランニングを行います。新郎新婦のご要望を取り入れ形にするお仕事で、全体の指揮、監督を行う役目になります。
会場によっては、イベントディレクターとよばれることも。会場機材、スタッフの手配など、大勢のスタッフをまとめてイベントを成功に導きます。
披露宴当日の最も大切な役割であるお食事。事前にアレルギーチェック、お料理のテーマなど細かい打合わせをして当日を迎えます。
新婦のヘアメイクを担当します。ヘアメイクはもちろん、ドレス着用から和装の着付け、花嫁のアテンドまで行う仕事です。
主にドレスショップやブライダルサロンで結婚式を迎えるカップルのお衣装選びを行います。お二人のテーマに合った形や色に流行等を取り入れた提案を行います。
チャペルや披露宴会場の装花・ドレスに合ったブーケの作成を行います。お二人のテーマを最大限に表現するアイテムであることからデザイン力・技術が問われます。
ブライダルプランナーコース 十河さん
ブライダルスタイリスト&ビューティーコース 鈴木さん
「新しいウェディングスタイルを創る!常に挑戦こそ、成長!」プロデュースから当日のおもてなしまで、ブライダルのあらゆるコンテンツをワンストップサービスでお届けできる日本随一のブライダルコンテンツ企業。そのコンテンツをそれぞれのプロフェッショナルが生み出す質の高い技術とサービスにより、総合力を活かした世の中にまだない「常識を覆す新しいウェディングスタイル」に次々挑戦。
ブライダル総合コース 藤原さん
「すべての瞬間を、かけがえのない想い出に―。」東京ディズニーリゾート(R)において、「すべての瞬間を、かけがえのない想い出に―。」というブランドビジョンのもと、3つのディズニーホテル の経営・運営を行っている。ディズニーブランドのホテルを手掛ける企業として、業界トップクラスの経営実績を誇る。
人と関わる仕事に必要な資格は、ためになっています。今は夢が叶って憧れの場所桂由美先生のドレスショップで資格を活かしながら仕事をしています。
学生時代から結婚式の感動を経験
ブライダルの基本的な演出や進行をする為の資格です。ドレスのセレクトや式場の装飾、料理やウェディングケーキの手配、式の進行や演出など、新郎・新婦の要望に応え、ブライダルを成功させるプロを目指す方に最適の資格です。
お客様のニーズを汲み取り、挙式・披露宴に関する文化・慣習等の担い手としてそれらを考慮しつつ、各種分業の壁を越えて幅広い関係者をコーディネートし、お客様に合ったブライダルサービス・商品を提供するスキルを身につける国家検定です。
一般社団法人JMAが定めたメイクアップの技術や知識、カウンセリングまでを認定している検定です。
フラワーのデザインで様々な演出を行う為の資格です。自然に咲き誇る、美しい花々の姿を大切にしながら、フラワーデザインを学びます。NFD(公益社団法人日本フラワーデザイナー協会)認定の、昭和42年から続く歴史のある資格です。
この試験は、ネイリストとしての正しい技術と知識の向上を目的とした、実践に役立つ検定試験です。1997年よりスタートしており、初級・中級・上級があります。ネイル技術に関する資格として最も歴史と実績がある試験です。
花々を装飾し、美しく演出をする為の資格です。生花などを使った花環・花束は、ブライダル・葬祭の現場に欠かせません。あなたのデザインであらゆるシーンを演出します。日本唯一のフラワーデザインの国家資格です。
ジェルネイルの正しい知識・技術の習得を目的としたサロンワークに役立つ技能検定試験です。
一般社団法人 国際ライセンスマネジメント機構が発行する資格の一つです。お客様一人ひとりの肌質やパーソナリティを分析し、色を使ってそのお客様を最高に輝かせるカラーを判断するスキルを身につけることができます。
基本的なメイクアップ方法、正しいお手入れなどの美容方法、薬機法などの知識を学ぶことができる検定です。
ホスピタリティの基本的な認定資格で、ホスピタリティの歴史的背景から現代社会での実践活動まで学べる日本ホスピタリティ推進協会の認定資格です。
効果的なコミュニケーションの方法を体系的に理解し、社会で通用するコミュニケーション力を身につける検定です。
コアマネジメントとは、自分自身の心理を客観的にコントロールできる能力のことです。自分の思考パターンや気質を知ることで、コミュニケーション能力を飛躍的に開発することができる接客心理学の資格です。
ブライダル業界に欠かせない知識やスキルを総合的に身につけ、トータルにプロデュースできる人になる
MORE新郎新婦お2人の最高に幸せなひとときを演出し、感動を届ける人になる
MOREドレスのことだけでなく美容のことも同時に学び、人生でいちばん美しい瞬間をつくりあげる人になる
MOREこんなにあった、「花」が持つ力!
ブライダル+フラワー人材のここがスゴい
ブライダルワールドで身につけたスキルをいかせる、ブライダル以外の業界
ブライダルを仕事にしたい!必要なスキルと資格、気になるお給料事情
ブライダル業界の面接対策|面接ではこんなところを見られている!
「オンリーワンの“記念日プロデュース企業”へ」 日本最大規模のウエディング施設である「アニヴェルセル みなとみらい横浜」など 全国に14店舗の結婚式場を運営している、東証一部上場『AOKIホールディングス』のグループ企業。
自分たちらしいウエディングを求めるお客様の気持ちにお応えし、“ゲストハウスウエディング”という スタイルの結婚披露宴を企画提案運営。