AO入学の場合

本校を第一志望とされる方で、学力ではなく、意欲、関心、適性などを問う選考で、本校のアドミッション・ポリシーにあてはまる方が対象となります。面接を通して意欲や情熱をアピールする方法です。
※AO入学は事前の登録(エントリー)が必要となります。

出願書類

入学願書 / 選考料振込控 貼付台帳 / 選考料受領書 / 高校調査書(高校生の方)

一般入学

専願:本校を第一志望として受験される方が対象となります。
併願:本校の受験のほか、大学・短期大学の受験をされる方が対象となります。

※他の専門学校との併願はできません。
※併願で受験された方には、併願校(大学・短期大学)の結果発表の日まで、入学手続きを延期する制度があります。

出願書類

入学願書 / 選考料振込控 貼付台帳 / 選考料受領書 / 高校調査書(高校生の方)

高等学校推薦

本校を第一志望とされる方で、高等学校から推薦を得られる方が対象となります。

出願書類

入学願書 / 選考料振込控 貼付台帳 / 高校調査書(高校生の方) / 選考料受領書 / 高等学校推薦書

社会人入学(高校生以外)

現時点で既に高等学校を卒業された方で、2024年4月の入学時点で19歳以上の方が対象となります。大学・短期大学・専門学校等の在学生も可、高校生以外。社会経験の内容や期間は問いません。

※AO入学、専願、併願のいずれの方法でも出願いただけます。
※併願受験の方は、入学願書内に併願受験大学・短期大学名、合格発表日をご記入ください。

出願書類

入学願書 / 選考料振込控 貼付台帳 / 選考料受領書 / 高等学校卒業証明書等

願書

願書

選考料振込控 貼付台帳

  • 学生募集要項に同封してある下図の払込用紙で、郵便局に3万円を振込み、点線で囲んだ部分[振替払込受付証明書]を、下図の『選考料振込控 貼付台帳台帳』に貼ってください。 ※払込取扱票を利用してATMから振込された場合は、ご利用明細票を貼ってください。
  • 氏名欄を記入した選考料受領書も同封してください。

願書

願書

高校調査書

高校調査書

  • 社会人・高等学校卒業程度認定試験合格者は、高校調査書をご提出いただく必要はありません。高等学校卒業証明書もしくは高等学校卒業証書のコピー、高等学校卒業程度認定試験合格証明書などを提出してください。
  • 開封された場合は無効となるので、ご注意ください。
  • 間に合わない場合は入学事務局までご相談ください。

出願方法により必要な書類

高等学校推薦の方

[ 高等学校推薦書 ]

高等学校推薦書

社会人入学の方

  • 高等学校卒業証明書もしくは高等学校卒業証書のコピー
  • 高等学校卒業程度認定試験合格証明書など。

必要なものを同封の出願書類封筒に入れて
本校に簡易書留扱いで郵送、またはご持参ください。

  • 別の大きさの封筒をご利用いただいても結構です。出願書類は折り曲げていただいても結構です。

これで出願完了!

※出願用封筒・選考料の払込取扱票は、学生募集要項に同封しています。

お問い合わせ・募集要項お申し込み

募集要項・パンフレット

学費や募集要項についてのパンフレットは
下記フォームよりお申し込みください。

募集要項お申し込み

何かご不明な点がございましたら、
下記よりお問い合わせください。

お問い合わせ

または、下記でも受け付けています。