皆様初めまして。
教務部の榮(さかえ)です。
今日はトラベル科の様子をちらっとお見せいたします。
9月に行われた国家資格の試験勉強で春から一生懸命頑張ってきたみんな、これからいよいよ楽しい授業が待っています。
その第一弾として、京都への校外学習をしてきました。
今回の行き先は京都の二条城ということで、宿題はまず下調べから・・・・
そして二条城に入る前に、それぞれ発表TIME![]()
その後先生のお手本ガイドにそって見学![]()
やっぱりプロ。全然違います。楽しい![]()
ランチは、立命館大学にあるTAWAWAというレストランで“京野菜ビュッフェ”
京都ならではのおばんざい![]()
ほっこり癒されます。
おなかがいっぱいになったところで、京都といえば・・・・の名所である
龍安寺(りょうあんじ)の石庭を眺めて・・・・精神統一![]()
(新入生オリエンテーションで行った座禅思い出したかな・・・・?)
なんだか後ろ姿がかわいいみんな。。。。
日本の伝統文化は素敵です。京都はいつ見ても最高。
みんな何を考えているのだろうか・・・・なんだか好きなアングルです。
そして最後は金閣寺![]()
お天気に恵まれて、キラキラしていました。
榮のカメラワークもなかなか捨てたものではありません![]()
![]()
みんな、どうだったかな?楽しかったよね。
何やらすてきなお土産もできてうれしい限り。くたくたに疲れたと思うけれど、将来素敵な添乗員になってこのように引率してくれることを願っています![]()
今回の経験を活かして、素敵な添乗員を次回も楽しみにしています![]()
以上、レポートでした![]()
![]()









