ホテルのお仕事

ソムリエ

内容をまとめてCHECK

  • ソムリエとは

    レストランでお客様にワインを提供する職業。

  • ソムリエの主な仕事内容

    仕入れ、提供、管理など、ワインに関わるあらゆる業務を担当。

  • ソムリエになるには

    ワインに関する専門的な知識と高い接客能力が必要。

ソムリエとは

レストランでお客様にワインを提供する職業。

ソムリエには、「職業」と「資格」の2つの側面があります。職業としてのソムリエは、ホテルやレストラン、バーなどに勤務し、ワインを提供するホールスタッフです。他の酒類も提供しますが、ワインを主に取り扱います。資格がなくてもできますが、お客様や周囲から本物と認識されるには、ソムリエの資格を取得していることが求められます。とりわけ、一般社団法人日本ソムリエ協会(JSA)の呼称資格認定試験に合格し、認定の証明である金色のブドウバッジを胸元に付けている人をソムリエと認識することが多いです。ちなみにJSAの定めるソムリエは、小売や流通などワイン関係の仕事に従事し、酒類や飲料、食に関する専門知識とテイスティング能力を持つ人を指します。このページでは職業としてのソムリエについて主に記載します。

ソムリエの主な仕事内容

仕入れや管理など、ワインに関わるあらゆる業務を担当。

職業としてのソムリエの仕事は、レストランに来たお客様へのワインの提供、仕入れや在庫管理、ワインと合わせたメニューの開発などを行います。ワインに関わる業務以外にも、お店や会社の一員としてホール全般の業務や運営などに携わり、昇格すればスタッフの採用や育成、シフト管理などの業務を行うこともあります。

お客様へワインの提供

レストランなどで、お客様へワインの提案や説明を行います。お客様がどんな目的で食事をしに来たのかや、好み、食事内容、予算などを確認して、ふさわしいワインを選びます。選ばれたワインをテーブルに運んで開栓し、グラスに注ぎます。ボトルの持ち方や注ぎ方、香りがとどまりやすい量など、マナーや知識を心得ておく必要があります。

ワインの仕入れ・管理

ソムリエは、提供するワインの仕入れや管理も担当することが多いです。お店のコンセプトや料理に合うワインを選んで、ワインリストを作ります。ワインセラーの在庫を管理して、適切な本数を発注します。買い付けに行くこともあるでしょう。またワインは取り扱いや保存環境が良くないと品質が劣化するため、それぞれのワインに適した温度・湿度・保管方法で管理します。

ペアリングメニューの開発

コース料理の一品ごとにワインを合わせる「ペアリング」を提供するレストランが増えています。料理とワインの材料や産地、香り、酸度、触覚、温度帯、価格帯などを考慮して合わせていきます。料理を先に考えてワインを合わせたり、ワインを先に選んで料理を考案するなど、お店によってさまざまです。

ソムリエになるには

ワインに関する専門的な知識と高い接客能力が必要。

一般的にはJSAの認定資格を持っていることがソムリエと認識されるため、持っておくと就職や実務で有利です。ソムリエが働く場所はホテルの格式あるレストランなども多く、高い接客能力が求められます。ホテルやホスピタリティについて学べる専門学校で接客の正しい作法や技術を習得しておくと、ソムリエとして働く際にプラスになるでしょう。

必要なスキルや知識

ワインに関する知識

ワインの種類や歴史、産地、銘柄、葡萄の品種、製造方法など、幅広い専門的な知識が求められます。料理との相性も理解する必要があるので、料理に関する知識も大切です。ワインに関する情報やトレンドも常にアップデートし、勉強し続ける努力が欠かせません。

コミュニケーション力

一方的に良いワインを提案するのではなく、お客様が喜ぶワインを提供することがソムリエの仕事です。お客様と会話して食事の目的やシーン、好み、今の気分などをうかがいます。お客様はソムリエの資格を持っている人もいれば、まったくワインのことを知らない人などさまざまです。お客様に合わせた説明の仕方や言葉選びで、居心地の良い空間を提供します。

接客スキル

ソムリエは、ホテルの高級な格式あるレストランなどで求められる職種です。一流の場にふさわしい所作や振る舞い、接客マナー、ホスピタリティが求められます。海外のお客様を接客する場合もあるので、英語やフランス語などを身につけておくと強みとなるでしょう。

ソムリエの資格・試験情報

一般社団法人日本ソムリエ協会(JSA)認定資格を持っていると有利。

ソムリエの職業には資格は不要とはいえ、一般的にはJSAの認定資格を持っていることがソムリエと認識されるため、持っておくと就職や実務で有利になります。JSAのソムリエ資格は、20歳以上で酒類・飲料を提供する飲食サービスや会社において就労時間月90時間以上の勤務で通算3年以上を満たしていることが条件になります。勤務条件を満たしていない場合、同等のJSAの資格に「ワインエキスパート」があります。また、JSAとは別で全日本ソムリエ連盟(ANSA)が認定する資格もあります。

ソムリエのやりがい

ワインのスペシャリストとしての知識や技術でお客様に喜びを提供できる。

ソムリエは、おすすめしたワインを気に入ってもらえるなど、知識や技術でお客様を楽しませ、喜んでもらえた時にやりがいを感じるでしょう。JSAの認定バッジを付けていれば「ワインを知っている人」と認識される分、お客様からも期待されます。プレッシャーもありますが、コミュニケーションを通して新たに知ることや深めたいと思えることに出会え、自分を向上させていくことができます。ソムリエはお客様に特別な時間を提供するワインのスペシャリストです。